楽しい明日を一緒に作る

私らしく働ける居場所

SCROLL


一緒に仕事をすることは、

一緒に生きること

デイサービスかすがいの家は笛吹市春日居町で20年の歴史がある地域密着型通所介護になります。

定員15名の当施設は、ホールを一目で見渡せる様に

設計しており
一人ひとりの利用者様に対し、しっかりと丁寧な介護を提供する事を何より大切にしております。
開設以来「ここがあって良かった」の理念のもと、沢山の方々と同じ時間を過ごさせて頂きました。

認知症で迷子になってしまい、警察に保護されたけど「かすがいの家」の名前だけはちゃんと覚えていて、無事帰ってこれたAさん。
来所の日が楽しみで、休みの日でも歩いて遊びに
きちゃうBさん。
どこの施設に行っても馴染めなかったけど、かすがいの家にだけは最後まで来てくれたCさん。
その昔私を取り上げてくれて、奇跡的な再会を
果たせた産婦人科医のDさん。
来所の度にみんなに体操を教えてくれた
元体育教師のEさん

みなさん素敵な出会いと思い出をくださいました。

これからも沢山の方々との出会い、
楽しい時間を一緒に作っていきたいです。

私たちと共に「ここがあって良かった」を
提供してくれる方を歓迎します。
あなたが私たちのチームに加わってくれる
ことを楽しみにしています。

働きやすさのヒミツ
SUPPORT FOR STAFF

夜勤・残業なし

サービス提供時間は16:15までとなります。

その時間には利用者様はご帰宅されますので、基本的に残業はなく定時である17:30の退社となります。

特別な休暇

年末年始や夏季休暇だけではなく、バースデー休暇、健康診断休暇、家族サービス休暇等、様々な有給休暇があります。突発的な出来事があってもみんなでサポートしています。

資格取得支援

当施設に必要性のある資格の取得や講習に関しては、費用面、時間面や勉強面でもサポート致します。

予防接種

希望者には有給休暇を利用して、インフルエンザ等、感染症の各種予防接種費用を助成致します。

退職金制度

安心して従事出来る様に、退職金制度を設けています。希望に応じてFPによる積立NISAでの選択も可能です。

地域密着型

限られた空間と効率化した設備にて、利用者様としっかり相対する事が出来ます。業務的にならず、利用者様も職員も慌てず丁寧な対応が可能です。

募集要項

正職員(週5勤務)

採用職種介護職員
雇用形態正社員
業務内容通所介護業務全般
給料250,000円~、昇給・賞与2回
勤務地笛吹市春日居町小松1013
勤務時間8:30から17:30(休憩60分)
休日週休2日制:日曜・その他1日、夏季、年末年始、バースデー休暇、健康診断休暇、家族サービス休暇等々
福利厚生健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / その他

正職員(週4勤務)

採用職種介護職員
雇用形態正社員
業務内容通所介護業務全般
給料200,000円~、昇給・賞与2回
勤務地笛吹市春日居町小松1013
勤務時間8:30から17:30(休憩60分)
休日週休3日制:日曜・その他2日、夏季、年末年始、バースデー休暇、健康診断休暇、家族サービス休暇等々
福利厚生健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / その他

パート職員

採用職種介護職員
雇用形態パート
業務内容通所介護業務全般
給料時給1,200円~、昇給・賞与2回
勤務地笛吹市春日居町小松1013
勤務時間①8:30~12:30  ②8:30から17:30(休憩60分)
休日シフト制
福利厚生勤務体制によって、健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / その他

MEMBER INTORODUCTION

メンバー紹介

Intervew 01

自分たちの介護で

ここがあって良かった」に貢献

INTERVEW

看護職員

F・Y

2016年度入社


入社のきっかけはなんですか?

過去に病院で勤務していました。忙しい日々の中で、患者様とじっくり向き合う時間を持つことが難しく、もどかしさを感じていました。知人に声を掛けてもらい、デイサービスでの仕事を検討しました。利用者様一人ひとりと向き合い、日々の生活を支えたいという思いが強くなり、転職を決意しました。

仕事のやりがいを感じるのはどんな時ですか?

利用者様の笑顔を間近で見られることが、一番のやりがいです。レクリエーションやイベントを楽しんでくださったり、「あなたのおかげで元気が出たよ」と声をかけていただいたりすると、本当に嬉しくなります。また、ご家族から「顔色が良くなった」「笑顔が増えました」といった言葉をいただくことも、大きな励みになっています。

どんな人と一緒に働きたいですか?

利用者様に寄り添い、温かい気持ちで接することのできる方と一緒に働きたいです。介護の仕事は体力を使うこともありますが、チームで協力し、支え合いながら仕事を進めています。明るく、思いやりのある方であれば、きっとすぐに馴染んでいただけると思います。

応募を検討している方にメッセージをお願いします。

利用者様の生活を支える、やりがいのある仕事です。笑顔があふれる職場で、私たちと一緒に働きませんか?ご応募お待ちしております!

Intervew 02

かすがいの家で

地域と、歩むひと。

INTERVEW

介護職員

K・N

2020年度入社


入社のきっかけはなんですか?

以前は大規模な介護施設で働いていましたが、もっと利用者様一人ひとりと深く関わりたい、地域に根差した介護がしたいという思いが強くなり、転職を決意しました。こちらの施設は、少人数制で落ち着いた雰囲気が魅力的でしたね。実際に見学に来た際に、利用者さんが笑顔で過ごしている姿を見て、ここで働きたいと強く思いました。。

職場の環境はいかがですか?

スタッフ同士の距離が近く、風通しの良い職場です。困ったことがあれば、先輩スタッフが丁寧にサポートしてくれるので、安心して働くことができます。また、定期的に勉強会や研修があり、スキルアップを目指せる環境も整っています。残業も少なく、プライベートの時間もしっかり確保できるので、オンオフのメリハリをつけて働くことができますよ。

仕事のやりがいを感じるのはどんな時ですか?

利用者様の「ありがとう」という言葉が、何よりも嬉しいです。リハビリを頑張った後、「あなたのおかげで歩けるようになったよ」と笑顔で言われた時は、胸が熱くなりました。また、ご家族から「最近、表情が明るくなった」「家にいるより楽しそうだ」といった言葉をいただくことも多く、この仕事のやりがいを感じます。

どんな人と一緒に働きたいですか?

利用者様を思いやる気持ち、笑顔を絶やさない明るさを持ち合わせた方と一緒に働きたいです。介護の仕事はチームワークが大切なので、周りのスタッフと協力し、コミュニケーションをしっかり取れる方であれば、きっと活躍できると思います。

応募を検討している方にメッセージをお願いします。

利用者様の笑顔、そして「ありがとう」の言葉に、毎日大きなやりがいを感じられる仕事です。私たちと一緒に、地域に貢献できる、温かい施設を作っていきましょう!

お問い合わせ先

面接のお申込み、ご質問・ご見学等お気軽にご連絡下さい

メールでお申込み、お問い合わせ